オンライン特別公開講座:2021年度COC+R事業参加校共同授業「徳島の魅力、徳島で働く」
徳島大学人と地域共創センターでは、大学による地方創生人材教育プログラム構築事業(通称COC+R事業)における参加校共同授業として、徳島の産業や企業の強みと徳島で働く魅力を考えるオンライン特別公開講座を実施します。本講座では、徳島で活躍するさまざまな方の講演を通して、徳島の魅力とこれからの働き方を考えます。遠隔で各セッションを視聴することができますので、徳島出身の大学生で将来徳島での就業や起業を考えている方は、ぜひご視聴ください。徳島のこれからについて一緒に考えましょう!
Zoomによるオンライン開催
※インターネット使用料は各自のご負担となります。パソコンはカメラ、マイク、スピーカーが必要になりますので、取り付けられていない場合は各自でご準備ください。
※希望者に関しましては、現地参加も受け付けておりますので、申し込みフォームで現地参加をご選択ください。なお、社会的状況や会場キャパシティの都合により、現地参加希望者が増えた場合は、オンラインでの参加をご案内させていただくこともありますので、予めご了承ください。
2021 年 8 月 19 日(木)、20 日(金)、23 日(月)、24 日(火)
時間は各セッションごとに異なりますので、チラシを参照してください。
無料
徳島県で働く選択肢を将来的に考えたい大学生、専門学校生、高校生
※徳島大学以外の教育機関に所属する学生の参加も大歓迎です
こちらのURLから申し込みフォームにアクセスし、必要事項を記入しお申し込み下さい。
https://forms.gle/sSTF38sEqtTifspF6
現地参加:2021 年 7月 31 日(土),オンライン参加:参加希望日の前日まで
開催日 | 2021年8月19日(木)、8月20日(金)、8月23日(月)、8月24日(火) |
会場 | オンライン |
内容 | 徳島大学人と地域共創センターでは、大学による地方創生人材教育プログラム構築事業(通称COC+R事業)における参加校共同授業として、徳島の産業や企業の強みと徳島で働く魅力を考えるオンライン特別公開講座を実施します。本講座では、徳島で活躍するさまざまな方の講演を通して、徳島の魅力とこれからの働き方を考えます。遠隔で各セッションを視聴することができますので、徳島出身の大学生で将来徳島での就業や起業を考えている方は、ぜひご視聴ください。徳島のこれからについて一緒に考えましょう! |
お問い合せ | 徳島大学人と地域共創センター COC+R事業事務局 住所:〒770-8502 徳島市南常三島町1丁目1番地 地域創生?国際交流会館 3階 電話番号:088-656-9885 担当:松本 メールアドレス:coc-plus-r@tokushima-u.ac.jp |